【セブンイレブン】お手頃価格なのにティラミスの味がする「ティラミスもこ」
こんにちは。元パティシエのラルカです。
ブログをご訪問いただきまして、ありがとうございます。
今日もはりきってご紹介していきます(^^♪
- 商品紹介
- ティラミスとは
- いざ実食
- まとめ
商品紹介
今回実食したのは、
4月15日発売セブンイレブン「ティラミスもこ」です。
販売地域:関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
セブンイレブンのオリジナルスイーツ
「もこ」シリーズに
新しい味が登場しました!
一番最後に出ていた味が
今年2月に発売された
「いちごのレアチーズもこ」
記事はこちら↓
「もこ」シリーズは
シュー皮がとてももっちりしている
セブンイレブンオリジナルのスイーツです。
シュー皮をもっちりさせようなんて
なかなか思いつかない
ユニークなスイーツですよね。
販売会社はプライムデリカ株式会社です。
ティラミスとは
そういえば少し前には
ティラミスのカップデザートが発売されましたね!
これこれ、
クッキーティラミス
ティラミスはあまり季節性は感じていませんでしたが
セブンのこちらの商品は
3月末に発売されていたから
ティラミスはこのシーズンなんですかね?
さて。
ティラミスとは、北イタリアのデザートなのですが
ウィキペディアによると
語源の Tirami su! はイタリア語で「私を引っ張りあげて」、また転じて「私を元気付けて」に由来する。
という意味があります。
送料無料!お誕生日に《もう一度食べたくなるティラミス》誕生日ケーキ・バースデーパーティーに☆記念日、お祝いにも! 価格:2,900円 |
日本では1990年代のバブルのころに
ブームとなったスイーツで
それから一気にメジャーなお菓子へ
仲間入りしましたよね。
パティシエ時代に気づいたのは
わりと男性が好きなスイーツのひとつ
ということ。
コーヒー(エスプレッソ)のほろ苦さが
付いているので
濃厚なチーズクリームがさっぱりと
食べられるんですよね。
だから
甘いものが苦手な人でも
わりと食べられるスイーツでもあります。
余談ですが
友人のお子さまが通う学校では
休校中の家庭学習の一つで
小学生の課題の1つに
「ティラミスを作る」
というものが
あるのだそうです。
ティラミスって
作り方がいくつかあって
中にはちょっと難しいものもあります。
その課題はどんな内容なのか
わかりませんが
小学生の課題に
ティラミスって……
なぜ⁉
子どもはコーヒー飲めないのにねぇ
って思いましたよ。
いざ実食です!
袋から取り出してみるとこんな感じです。
おお!
シュー皮に
ブラックココアが練り込んであるので
黒いですね。
プレーンなシュー皮でも
合いますけど
皮もココア味になっていると
味に統一感があるので
よりおいしさもアップします。
そして断面を切ってみるとこんな感じ。
この商品に限らず
もこシリーズは
ちゃんとクリームが
たっぷり入っていて
空洞はありません。
「ティラミスクリーム」は
マスカルポーネチーズと
クリームチーズを使用
マスカルポーネチーズは
ティラミスには欠かせませんが
値が張るため
コンビニ商品に使用しているとは
意外でした。
食べてみると
しっかり風味があって
両方のチーズを使った
ティラミスの味がしましたね。
わりとなめらかなので
生クリームの方が多め。
軽いクリームになっています。
それで
チーズクリームではなく
「ティラミスクリーム」なので
コーヒーの味も
付いています。
チーズクリームに混ざっているので
ほろ苦さはあるけれど
あまり苦みは強くなく控えめです。
そして「もこ」シリーズの特徴である
もっちりした皮なんですが
なぜか不思議と
このクリームに
合っているんですよ。
味がマッチするのはわかるんですが
もっちりした皮にも
合っているので
不思議な感覚でしたね。
もっちりしているけど
皮は薄いから
あんまり邪魔していないのかも
しれませんね。
価格:140円(税込)
カロリー:229kcal
シュークリームは割と
コスパのいいスイーツですが
手ごろな大きさと
価格に加えて
ティラミスクリームの
風味の良さが秀逸です。
クリーム自体は
わりと軽めなんですけど
風味がしっかりしているため
価格以上の満足感があります。
ティラミスは
クリームを食べるスイーツなので
それがこの商品に
凝縮されている
感じがしますね。
ティラミスを作ろうとすると
この価格では作れないため
大手コンビニの強みが生きています。
価格
味
食べやすさが
揃っていて
手軽に食べる分には充分
いや、それ以上の商品と言えます。
おすすめ度: 4.7(5点満点)
リピ決定♪
まとめ
気になりましたら、ぜひ食べてみてくださいませ♪
↓ブログ村ランキングに参加しています